
福井県産コシヒカリ米を使用し豆乳で炊いた豆乳がゆです。モンゴルの湖塩で上品な味付けもしております。当社独自の技法でふっくらと炊き上げておりますので、腹持ちも良くまた消化にも優しいです。

そのまま炊いて食べるお米で造りました。飲むごはんです。温めると甘味と旨みが膨らんで、思わず、おかわりしたくなる「ご飯酒」です。90%という低精白の酒は、他には、ほとんどないです。

山田錦の網下米を利用した低アルコール清酒の発泡性清酒です。農商工連携事業の認定を受けた商品です。瓶内2次発酵ではないので、酒が濁らず、泡立ちが見えるのが楽しみな酒です。米も酒造好適米の山田錦を利用しているので、他の発泡性清酒より味わいに奥行き、広がりがあります...

福井県で23年前に一番最初に自社で山田錦の栽培を始め、その時から、米にこだわりを持って醸している酒です。50%精米なので、米の旨みが出ており、純米にこだわる方へのおすすめの酒です。

国産トマトとミックス野菜汁入りキューブゼリーがはいった滑らかなジュレ。オレンジ果汁でバランスをとったフルーティーな味わい。福井県産越のルビートマトピューレ使用。1カップで27kcalとうれしい低カロリー。この夏絶対おすすめです!濃厚でフルーティな味わいと、お口...

福井のブランドトマトである「越のルビー」を惜しげもなく使い、トマトの甘さとほどよい酸味を存分に引き出したドレッシング。
野菜のおいしさを一層引き立てる、コクのある味わいに仕上がっております。

福井県特産のミディトマト「越のルビー」だけを昔ながらの製法でじっくり煮詰め、ジュースにしておりますので、濃厚でかつさわやかな甘みとバランスのとれた酸味が特徴。「越のルビートマト」のおいしさである糖度とさわやかな酸味、果肉のジューシーさ、薫り高さを引き出すことに...

こだわりの梅酒「梅霞」を飲み易い様にアルコール度数5%の炭酸割りにしました。よく冷やしてお召し上がり下さい。

香り高い柚子酒「柚子丸」に含まれる柚子本来の苦みを感じさせない様にアルコール度数5%の炭酸割りにしました。よく冷やしてお召し上がり下さい。

地元産の本柚子を超辛口本醸造で漬け込みました。マティーニを連想させる柚子の香り高いお酒です。