
若狭すっぽんは水質が近畿一良いといわれる北川の上流に位置する養殖場できれいな水を使い、餌も若狭産にこだわり三方五湖名産のうなぎや近海で獲れる小魚、無農薬栽培米の米ぬかなどを使用し養殖しています。
若狭すっぽん鍋はこのきれいな水と良質の餌でクセや臭...

福井県奥越(大野市・勝山市)産の里芋を使用した煮っ転がしです。福井県産ならではのモチモチとした里芋の食感が味わえます。ご家族の多い食卓におすすめの300gサイズ。

価値ある1本物です。程よい甘味と旨みがクセになります。自然発酵食。新鮮な鯖とコシヒカリとこだわりの米糀を使用し一貫生産しています。

福井県奥越地方独特の土地柄にて栽培された里芋とスパイシーなカレーとの絶妙な味のハーモニーをぜひご堪能ください。

日本海の荒波に育った[越前の国福井県]の新鮮な海の幸と、じっくりと煮込んだスパイシーなカレーとの絶妙な味のハーモニーをぜひご堪能ください。

県内に十数名しかいない1級製菓技能士がつくる米粉カステラです。卵にはお米を食べて育った鶏の「米たまご」を使用。米粉は2種類の製粉所から取り寄せた福井県産コシヒカリのものを独自でブレンドしたものを100%を使用しております。「ふわっ」としているのに「もちっ」とし...

福井県、越前漁港の大喜丸、一隻のみが漁を行っている越前産紅ズワイの蟹味噌を使ったバターです。すぐに浜ゆでした後、入念に丸2日間以上煮詰めた濃厚な蟹味噌を造ります。そこにバター、調味料など当社独自のブレンドで仕上げております。蟹味噌がちょっと苦手な方、小さなお子...

福井県産の越前杉で30年ぶりに作った仕込み樽で仕込んだ味噌です。木桶仕込のために、ゆったりした熟成でまろやかな味に仕上がっています。越前大野の青大豆に特別栽培米のコシヒカリ、若狭小浜の天然塩「海のシルクロード」100%福井産にこだわりました。味噌作り182年の...

池田町の野菜をふんだんに使用した、醤油漬けです。無添加の調味料を使用し、保存料、着色料は使用しておりません。

無添加の調味料を使用しております。保存料、着色料も使用しておりません。たくあんのパリパリ感にしょうがを利かせて甘辛く仕上げております。